夏侯淵妙才 アルター版

「水に......濡れてなんか.........いない...。」
アニメ「一騎当千 Great Guardians」より、無口無表情だけど惚れた者の為には命を捨てることも厭わない闘士『夏侯淵 妙才(かこうえん みょうさい)』です。
アルター製 2010年4月上旬リリースだそうですが、私が購入したのは2011年の中頃だったと思います。購入のきっかけはパチンコCR一騎当千を前知識なく打ってみたところ演出などが面白かったため、そこからアニメを見て、そしてこのフィギュアへ辿り着いた、という経緯です。
ちなみにですが、マクロスフロンティアと機動戦艦ナデシコも同様に【パチンコ】→【アニメ】→【フィギュア】へ。そしてその先に→【中古パチンコ台】という、行き着くところまで行ってみたりもしちゃったり。。。




▲上記画像はクリックすることで、拡大画像をご覧いただけます。
このフィギュアの魅力は2つ。まず1つめは服。
写真ではちょっとわかりづらいかもしれませんが、よく見るとうっすら透けているように見えてしまうんです。でも透明な素材じゃないみたいで、どうやら色の塗り方によるもののようです。どういう技術なんでしょう。脱帽です。
アオザイの質感を塗りで表現しきるとは恐るべし! だがしかしグッジョブ!


▲上記画像はクリックすることで、拡大画像をご覧いただけます。
もうひとつはポーズ。特に着目したいのが背面からのショット。
長い髪の毛やアオザイの浮遊感は、今まさに"動いている"という状態を良く表現出来ていると思います。カッコよく、そしてそれでいて服からはみ出すヒップがエロ層やフェチ層の心をも逃さない。いやはやなんとも欲張りな出来と言えましょう。
ちなみに左足だけで立っている状態なので、バランスを保てるよう右足に鉄製の棒が付属されていますが、付けなくてもすぐには倒れません。とは言え夏季などの高温状態下では徐々に傾く可能性があると思われますので、やはり基本的には付けておいたほうが賢明でしょう。


▲上記画像はクリックすることで、拡大画像をご覧いただけます。
アルターからは同シリーズで「呂蒙 子明」「関羽 雲長」「趙雲 子龍」が発売されていますが、残念ながら入手できていません。現在も入手方法があるにはあるようですが、どれもプレミア価格で高い。。。
ごろごろー、ごろごろー、
あーあ、親父がトム・クルーズだったらなー。
“フィギュア”に関する記事
そのほかの関連記事
- ラブライブ! プレミアムフィギュア『KOTORI‐No brand girls』
- エクセレントモデル マクロスF シェリル・ノーム ラスト・フロンティアVer.
- デート・ア・ライブ2 五河琴里フィギュア
- 戦国大戦絢爛絵巻 第三幕 ~関八州に起つ~
- 初音ミク Project DIVA Arcade プレミアムフィギュア『初音ミク』
- 中二病でも恋がしたい! プレミアムフィギュア Gothic Dress
- 初音ミク Project DIVA Arcade プレミアムフィギュア『MEIKO』
- すーぱーそに子 ぬーどるストッパーフィギュア (with.ブタメン)
- モンスターハンター DXFスタチューモデルモンスターズ ラギアクルス希少種
- Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズ Sailing Again しらほし姫
コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://nanameshita45.com/mt/mt-tb.cgi/286
コメントの投稿はこちらからどうぞ▼